湯たんぽで冷え症を治して、美肌になる!
「湯たんぽは@冷え症は、湯たんぽでぽかぽか」のoyutanpoです。(^_^)
私は冷え症なので、今までも冬の寒い日には湯たんぽを愛用していました。
最近、はなまるの湯たんぽで紹介されていた、斑目健夫さんの「湯たんぽ」を使うと美人になる」4つの筋肉を温めるのがコツ!という本を購入しました。
就寝時以外にも湯たんぽの活用で冷え症を治せること、美肌にも効く!ことなどいろいろ発見。
さっそくゴム製の湯たんぽを購入し湯たんぽ健康法に挑戦することにしました。(^_^)
そんな事で、今ブームの湯たんぽをいろいろ紹介します。
| Com (0) | Tb (0) | Page Top ▲
くったりかわいいワンちゃんが湯たんぽ
2007/02/08
楽天のトレンドワンで、「◇ご入札者の中から抽選で総額5万円が当たる!◇1円~3個!!!くったりかわいいワンちゃんが湯たんぽに♪心も体もあったまります!Hot dog オークション♪」ってのが開催されています。
うちで買ってるわんこにも似ているし、白に耳茶のがかわいいので欲しいなと思ったのですが、種類を選べないし、即落価格 :10,000円!って高すぎ??
総額5万円分のプレゼント分が加算されてるのかしら??
ドイツfashyの湯たんぽでも高くても4、5000円で買えるしね~
送料も見込んで1000円くらいで入札してみようかな(^^;)
| Com (0) | Tb (0) | Page Top ▲
大容量3.6Lのトタン湯たんぽ2号
尾上製作所の他の製品に、トタン湯たんぽ2号というのがあります。これは3.6Lと大容量!群馬ではたらく社長のブログ(笑)さんによると、ボディは亜鉛鉄板の成型品で直接火にかけることができるので、ポリウレタンのポリ湯たんぽ大のようにお湯の入れ替えをしないでもよく、お布団の中に夜まで入れておけばまだまだ温かいので、火にかけて沸かす時間が短くてすみ、経済的とのこと。
これにも挑戦してみたいです。(^_^)
尾上製作所の湯たんぽリスト
http://www.onoess.co.jp/yutanpo.html
| Com (0) | Tb (0) | Page Top ▲
今使っている湯たんぽ
今使っている湯たんぽは、尾上製作所のポリエチレン樹脂の湯たんぽと、同じメーカーのゴム製の湯たんぽ。
容量は、ポリエチレン樹脂の湯たんぽが2.8リットル、ゴム製の湯たんぽが2リットル。
どちらもアクリル製の湯たんぽカバーをつけて使っています。
お湯は、うちは電気温水器なので、やかんでお湯を作らず、そのまま温水器のお湯を入れてます。
60度くらいでしょうか。
名称 | ポリ湯たんぽ | ゴム湯たんぽ |
材質 | ポリウレタン | 天然ゴム |
耐熱温度 | 110度 | 70度 |
容量(約) | 2.8L | 2L |
サイズ | 320x230x100mm | 375x210x40mm |
寝る前にお布団に入れておくと、朝までポカポカですね。
さすがに少しぬるめですので朝にはさめていますが、ポリ湯たんぽをおなかと足に、ボム湯たんぽを背中、腰あたりの置いておやすみすると、いい感じでずっと快眠できます。
あと、もっとでっかい湯たんぽもあるので・・・(^^;)
| Com (0) | Tb (0) | Page Top ▲